
安すぎるから(また詐欺商品?)と疑っていたが、実は超優秀なライトでした。
それが紹介するのは「Wurkkos(ウォックス) FC12」
購入当時で約4000円で2000lmのライト。
実際にOlightと明るさを比較しても引けを取らず、むしろ勝っている性能面もアリ!!
またフラッシュライトなので、護身として相手の目くらましにも充分以上に効果あり!!


投稿者の紹介
ライトの商品レビュー動画を定期的に投稿中
ライトの明るさやスペックが分かる!!
Youtubeチャンネルへの移動はコチラ↓
Wurkkos FC12の評価
総合評価(おすすめ度) | ★★★★★ | 値段から考えると高コスパ |
コスパの良さ | ★★★★★ | 高コスパ |
明るさ | ★★★★★ | 2000lm |
操作性 | ★★★☆☆ | テールでON/明るさはサイド |
携帯性 | ★★★★★ | 手の中に納まる |
充電方法 | ★★★★★ | USB-C |

画像のように中心部分がスポット仕様で、周りがうっすらと明るいタイプ。
明るさとしては申し分ないだろう。
近場用のライトというよりも、遠くを見るためのライトですね。

ライトの光も、まぁまぁ遠くまで届くので夜に外の散歩など野外活動で、一般レベルの人なら文句は出ないと思います。
Wurkkos FC12の不満点は?

操作性は微妙
明るさ自体は、値段から考えるとGoodだけど、スイッチ周りの操作性は満足とは言い切れない。
主にサイドスイッチの存在になるが、こちらでは点灯のON/OFF操作が出来ずに明るさ調整用になっている。
どうせならON/OFF出来るようにしてもらいたいし、出来ないならスイッチ自体を排除してバッテリーインジケータ機能のみの方が更に安い製品に仕上がったのでは?と思ってしまう。
OLIGHT Perun 2 Mini の個人評価のまとめ

屋外向けのライトとしてはコスパGood👍

スポット系のライトなので外で遠くを見る目的なら高コスパで満足いただける人も多いでしょう。
ただし室内用としては向かないライトです。
近場だとライトの光が目玉焼きみたいに見える。
人によっては同じ価格帯で同メーカーのWurkkos WK15の方が使い易いかもしれません。
動画投稿してから人気のあるライト(にしてしまった?)ので、気になったら購入してみて下さい。


商品名 | 参考 画像 | 総合 評価 | 商品 リンク | 明るさ |
Olight WARRIOR 3S | ![]() | ★5 | Amazon 楽天市場 | Max2400lm |
ThruNite TC20 V2 | ![]() | ★5 | Amazon 楽天市場 | Max4068lm |
Olight MARAUDER Mini | ![]() | ★3 | Amazon 楽天市場 | Max7000lm |
ThruNite Catapult PRO | ![]() | ★4 | Amazon 楽天市場 | Max2713lm |
Acebeam L17 | ![]() | ★4 | Amazon 楽天市場 | Max 2000lm |
ThruNite Catapult mini V2 | ![]() | ★4 | Amazon 楽天市場 | Max1108lm |
Trust Fire T21R | ![]() | ★4 | Amazon 楽天市場 | Max2600lm |
Wurkkos WK15 | ![]() | ★4 | Amazon 楽天市場 | Max3000lm |
Sofirn SC32 | ![]() | ★4 | Amazon 楽天市場 | Max2000lm |
WUBEN X0 | ![]() | ★3 | Amazon 楽天市場 | Max1100lm |
