心霊スポットに行く時の持ち物って何?
とりあえず、その場のノリだけで行ったりするのは危険!!
シッカリとした準備をしないと命の危険だってあります。
ここでは現実的に心霊スポットに行く場合、必要な道具について紹介しています。
ライト

廃墟探索や心霊スポットへ行く時に、必ず必要になるのがライト。
しかし、100均やホムセンの商品ではレベルが低すぎて、十分な明るさを確保できません。
なぜなら一般店舗で販売しているライトは室内用または町中で利用するレベルだからです。

真っ暗な世界で探索するためには、ハイクオリティのライトが必要となります。
ライトで、おススメのメーカーは「Olight」
とにかくメチャクチャ明るい!!
そしてバッテリー持ちも良く軽量でデザインもオシャレ。
ただし販売はネットショップのみで店舗販売はしていないメーカーです。
興味があったら下の広告から公式ショップを確認するのが良いでしょう。(実は嬉しい特典が・・・)



別のページで、心霊スポットで使える一押しのライトを紹介しています。
ご興味がありましたら、下記のボタンリンクから確認してください。
護身グッズ

怖いのは、幽霊だけとは限らない。
廃墟などに行くと多いケースですが、危険人物に遭遇する可能性が高いです。
最低限、自分の身を守れる準備も必要!!
護身グッズを持ち歩き、危険人物に遭遇した時に使って安全に逃げましょう(;´∀`)

とはいってもナイフやスタンガンを所持していると警察に捕まります💦
合法的に携帯できる護身武器についての知識も必要。
下のリンクから銃刀法違反にならない護身武器を紹介しているのでチェックしてみて下さい。
登山装備

真っ暗な心霊スポットは、普段歩きなれている道路とは限りません。
その多くは山道だったり悪路であることが殆ど。
なので登山道具を持って行くと便利な場面も多いです。
最低限は登山用ののポールですね。
おまけ:心霊スポット動画撮るなら

心霊スポットに行ったついでに、動画撮影がしたい場合下記のリンクボタンにある商品がオススメです。
歩きながらの撮影って、想像よりもずっと難しくて画面ブレがあったり、カメラに周りの風景が写っていないなんて事もあります(暗いので)
そんな後悔をしないためにチェックしておきましょう。
商品名 | 参考 画像 | 総合 評価 | 商品 リンク | 明るさ |
Olight WARRIOR 3S | ![]() | ★5 | Amazon 楽天市場 | Max2400lm |
ThruNite TC20 V2 | ![]() | ★5 | Amazon 楽天市場 | Max4068lm |
Olight MARAUDER Mini | ![]() | ★3 | Amazon 楽天市場 | Max7000lm |
ThruNite Catapult PRO | ![]() | ★4 | Amazon 楽天市場 | Max2713lm |
Acebeam L17 | ![]() | ★4 | Amazon 楽天市場 | Max 2000lm |
ThruNite Catapult mini V2 | ![]() | ★4 | Amazon 楽天市場 | Max1108lm |
Trust Fire T21R | ![]() | ★4 | Amazon 楽天市場 | Max2600lm |
Wurkkos WK15 | ![]() | ★4 | Amazon 楽天市場 | Max3000lm |
Sofirn SC32 | ![]() | ★4 | Amazon 楽天市場 | Max2000lm |
WUBEN X0 | ![]() | ★3 | Amazon 楽天市場 | Max1100lm |


